毎年この季節訪れている蕪栗沼です。

いきなりシジュウカラガン見つけました。
マガン1000の集団に対して20羽ぐらいいたかな、だいたい2%か。

場所をかえるとこれまたすぐハクガンに遭遇。これは1羽のみ。

沼のまわりではジョウビタキがお出迎え。
メスもいたけど撮り損ねでした。

沼の中にはオオヒシクイに混ざってヘラサギ

遠くにトモエガモの集団、でもカモ類はずいぶん少なかった気が。
シギ類も見つけられなかったし。

帰り際もハクガンはまだまだいました。

最後にハクセキレイ撮って帰路へ。

夏場まったく鳥見してなかったので、ひさびさの更新でした。