1 ▲
by kotogoshu
| 2014-04-29 18:34
| 野鳥
|
Comments(10)
4月19日と20日は週末と桜が重なり、天気も良かったので山形市の霞城公園は花見客でいっぱいです。 琴豪州夫婦も土曜日はお花見をしてきました。まあ、桜の下で缶ビール飲んできただけですが(笑) んで、ビールを飲みながらの夫婦会議の末、日曜日は久しぶりの鳥見に出かけよう、という話になり 昨年のシノリガモ以来となる庄内遠征の探鳥会に参加することになりました。 実は私たちは野鳥の会には入っていないのですが、結構探鳥会にはお世話になっております。 運営される方々にはいつも感謝しております、こんなところでお礼を述べさせていただきます。 さて・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 晴れ ツバメ、ミサゴ、クロツグミ、ルリビタキ、アカハラ、 ツグミ、ベニマシコ、ヒドリガモ、マガモ、コガモ、 キジバト、ヒヨドリ、カケス、ウグイス、トビ メジロ、ハクセキレイ、ハシボソガラス、ホオジロ、アオサギ スズメ、カルガモ、ハシブトガラス、カワラヒワ、エナガ シジュウカラ、キジ、コゲラ、モズ、カイツブリ + リス(ホンドリス) 以上30種&1匹 そうだ、ひとつ思いだしたので追加。 ヒヨドリってこの時期に集団で渡る(国内移動?)んですね。 200羽ぐらいの大集団で横一列に飛ぶ姿は壮観でした。 あんなの初めて見ました、いやーびっくり。
■
[PR]
▲
by kotogoshu
| 2014-04-20 18:19
| フィールドノート
|
Comments(4)
1 |
このブログは
山形在住の「琴豪州」とヨメの「チロル」のバードウオッチング記録です。
図鑑等で確認しているつもりですが、まだまだ未熟ですので鳥の種類の間違いなどありましたらご指摘いただければ幸いです。 フォロー中のブログ
最新のコメント
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 タグ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||